KAITORUZOU

メインメニューへ

KAITORUZOU 最新情報

ブランドバッグ・小物の買取実績

ブランド買取(ルイヴィトン)|神戸市垂水区

ルイヴィトン買取神戸

今回は神戸市垂水区よりご来店の

お客様よりルイヴィトンの買取を

させて頂きました。


『型崩れしたルイヴィトンの

ハンドバッグと持ち手の根元部分が

ちぎれかけたバッグなのですが、

ボロボロのルイヴィトンでも

ある程度値段をつけてくれる、と

クチコミで聞いてこちらへ

寄せてもらいました。

傷んでるし、重たく感じてきて、家で

眠っていたヴィトンのバッグが

高くで買い取りしてもらえて

本当に持って来て良かったです』

(お客様)


有り難うございます。

今回査定させて頂いたルイヴィトンの

ハンドバッグ、アルマ(M51130)と、

トートバッグ、ヴァヴァンGM(M51170)

でした。


アルマは数あるルイヴィトンバッグの

中でも、唯一ココ・シャネルが

デザインされたハンドバッグとして

息の長いモデルですね。


内部の作りも年代によって

変更されているバッグです。

90年代は内側のオープンポケットが

ひとつ、2000年中盤には、

オープンポケットの反側に

携帯ポケットが増えました。


また、2010年以降は内ポケットと

携帯ポケットが横並びにモデル

チェンジされています。


現在は廃盤モデルですが中古市場では

流通の多いルイヴィトンバッグです。


またヴァヴァンGMは、A4サイズも

スッポリと収まるデザインで、

幅広いシーンで楽しめるバッグです。


どちらもしっかりとマチ幅が有るので

床置きもできて、使い勝手の良い

ルイヴィトンバッグですね。



拝見させて頂いたところ、お客様が

おっしゃられる通り、ヴァヴァンGM

の方は持ち手ハンドルの根元部分の

ヌメ革がひび割れ、ちぎれかけて

いる状態でした。


収納力の高いトートバッグなので、

荷物も沢山入りますが、

金具部分に通してあるヌメ革

ショルダーの根元部分に長年の

負荷がかかり、持ち手ハンドル

部分のひび割れや、ちぎれかけた

ヴァヴァンは、よく査定の現場にも

持ち込まれるルイヴィトンバッグの

ひとつです。


アルマの方は保管状態の影響もあり、

全体的に型崩れしており、原型と比べ、

ややフワッと生地が盛り上がっている

状態でした。


角スレも有りましたが、沢山ある

買取店の中から、買取る蔵。を

選んで足を運んで下さった事、また

クチコミのお客様にも感謝を込めて、

ルイヴィトン高価買取させて頂きました。

神戸市垂水区よりご来店の

お客様、ルイヴィトン買取、

心より有り難うございました。


・・・神戸市市垂水区からのアクセス・・・


お車で約30分、大きな山手幹線沿いだから入り組んだ繁華街や

都心部より楽々検索。

≪JR垂水駅~JR灘駅までの乗車時間 約27分 運賃300円≫

≪JR垂水駅~阪急王子公園までの乗車時間 約25分 運賃450円≫


【買取る蔵。本店】

〒657-0838

神戸市灘区王子町1丁目2-11-101

0120-004-154(王子 いこうよ)

  • 店頭買取
  • ブランド買取(ルイヴィトン)|神戸市垂水区よりクチコミでご来店頂きました。
  • 買取価格|7万1,000円
  • BCランク(持ち手ハンドルちぎれ・全体的な型崩れ有り)

神戸市垂水区よりご来店。

上記の金額はあくまでも過去事例です。
実際の買取り価格は相場や商品状態によって異なる場合があります。

ご不明な点等、ご質問はお気軽にお問い合わせ下さい

神戸本店

貴金属類の遺品整理もお任せください!
金歯・銀歯