神戸市内で貴金属やダイヤの出張買取
被害が続出しています。
訪問買取や出張買取など、無店舗型の
業者には十分に気をつけましょう。
賢いお客様は出張買取や訪問買取
などで売却はしません。
何故なら、あまりにも安すぎるからです。
きちんと店舗を構えている買取店で、
基準を満たしたはかりで、正確に
グラムを量ってもらい、売却しましょう。
金相場が高い今だからこそ、一番
大事なのはグラムです。
K18金でも1グラム違えば、12,650円変わってきます。
3グラムで3万8,000円近くも変わります。
1グラムの買取相場はいくらか? も
大事ですが、それが高いと安心して
しまう方は要注意です。
一番大事なのは、ご自身のお品が
何グラムあるか、しっかりその目で
確認することです。
出張買取や訪問買取では、そこが
あやふやにされるケースが非常に多いです。
全国の消費者センターや警察安全課からの
お知らせにもある通り、以前から社会問題に
なった訪問買取・押し買いですが、
今や法の網の目をくぐり、ワンクッション
おいて、業者から電話にてアポイントを取り、
訪問するパターンに手口を変えてきました。
この様な電話、家にかかってきた事
ありませんか?
『不要になったモノ、着物でも毛皮でも
何でも買取します~』
『お皿一枚から買わせて頂いています~』
『不用品やストーブ、アクセサリーなど
ありませんか?』
この地点で【目的外勧誘】です。
電話の入口はこんな感じですが、
本当の目当ては貴金属やダイヤなど、
高級品です。
いきなり訪問すると訪問買取ですが、
電話でアポを入れることにより、
出張買取と呼び方を替え、
無店舗型営業を繰り広げています。
消費者センターや警察安全課と
イタチごっこ状態です。
では、どんな被害が多発している
のでしょうか?
とにかく、安い! です。
また、しつこい!です。
安く買ってノルマ達成だそうです。
ダイヤの値段は適当だそうです。
歩合制の営業マンが回っていますので、
人件費もかかり、必死です。
とにかく、粘り強くしつこく喋るそうです。
気になる値段は、通常の店舗を構えた
買取店の半額以下の値段だそうです。
まず、古物商で貴金属を買取する際は、
国や都道府県などの公的機関が法令で定める
基準により行う検査に合格したはかりを
使うことが義務付けられています。
合格したはかりには、検定証印がついています。
こうした義務も守られてないと思われます。
マイナス10gにはかりを設定するなど、
ごまかしたはかりを使用された、
という酷い説も聞いたことがあります。
だから、公的機関が法令で義務付け
られているのです。
玄関先や、ご自宅で何グラムか正確に
分からないまま、よく分からないまま、
コミュニケーションを取られ、
断りにくく、売ってしまい、後に
後悔される方も多いです。
また年配の一人暮らしの方の自宅も
狙われやすい対象だそうです。
この記事を読んだ若い方、お母様に
伝えましょう。
それでもお客様が満足されていれば、
個人的にはいいと思いますが、、
満足されてない方が圧倒的に多く、
被害の相談を受けることも多いのが
現状です。
また、『着物や不用品を買います』という
入口でアポを取り、電話で説明のなかった、
貴金属やダイヤの買取りを迫られれば、
電話でデートに誘い、高額商品を売りつける
昔のデート商法と同類です。
最初にしっかりと『貴金属を売って下さい!』
という目的を伝えずに勧誘する【目的外勧誘】と
位置付けられますので、
8日間のクーリングオフが過ぎていても
解約できるケースもあるようです。
お困りの方は、近くの国民生活センターへ
相談しましょう。
とにかく、電話がかかってきた地点で、
攻撃型営業ですので相手にせず切ることが
大切です。
そういった業者と長電話したり、
自宅にあげれば最後です。
また見込み顧客として何度も営業電話が
かかってきてしまいます。
見込み顧客リストとして、他業者へ回る
可能性もあります。
少しでも信用できる会社で安心して売却したい、
せめて適正な買取相場で納得して売りたい。
とご希望の方は、是非お近くの
きちんと店舗を構えた買取店まで
足を運んで、お売りすることをオススメします。
【店舗所在地】
〒657-0838
神戸市灘区王子町1丁目2-11-101
フリーダイヤル0120-004-154(王子いこうよ).
今回は神戸元町三宮方面よりご来店の
お客様より、純金小判の買取をさせて
頂きました。
『何軒かの買取店を回りましたが、
買取る蔵さんの査定額が一番
高かったです!』
(お客様)
心より有難うございます!
今回お持ち頂いたのは、純金の小判です。
裏側には造幣局の刻印にて純金<1000>
と刻まれております。
査定方法はいたってシンプルです。
純金小判の重量×K24金の買取相場
=お支払い金額となります。
中には木箱に入っていて、同じくらいの
大きさの小判や大判でも、金ではなく、
純銀製のお品もあります。
違いは、裏側の刻印です。
そちらにも、造幣局の刻印にて
純銀<1000>と刻まれております。
間違えて、純金で買取してしまえば、
えらいこっちゃ!ですね(笑)
あとは、触った感じも純銀の方は、
純金よりも軽く、また硬いです。
純金は基本的に柔らかいので、
手でグニャッとすぐに曲がります。
神戸元町三宮で純金小判買取、
大判買取なら神戸買取る蔵。を
お試し下さい
【店舗所在地】
〒657-0838
神戸市灘区王子町1丁目2-11-101
フリーダイヤル0120-004-154(王子いこうよ)
金買取 ダイヤ買取の爆買い店 神戸買い取る蔵。です!
ダイヤなら0.01Ct~10Ct、またそれ以上大きいお品まで、
金プラチナ、貴金属なら、0.1g~数キロまで、
大量に爆買いする高価買い取り店、神戸買取る蔵。です♪
只今、神戸元町三宮周辺にて、爆買い店の買取る蔵。バスが
元気よく、数台走っております。
こちらのバスを見て、乗って、
ご来店頂いたお客さまには、
『バス見たよ~!』
と一言頂ければ、買取価格を繰り上げさせて頂きます(^.^)/(^.^)/(^.^)/
本日もジャンジャンバリバリ買取りまくります!
爆買いする神戸の金買取、ブランド買取、ダイヤ買取専門店、
買取る蔵。をどうぞご利用下さいませ(^.^)/
金買取 神戸でお探しなら神戸買取る蔵。が
オススメです!
丁寧でスピーディーに無料査定!
はじめての方でも安心です。
今回も神戸のお客様より
貴金属の買取をさせて頂きました。
『何軒か問い合わせたけど、
ここが一番感じが良かったから』
(お客様)
ありがとうございます!
『実際電話と同じで安心しました。』
有り難うございます。
今回お持ち頂いたのは、PT950の指輪や、
使わなくなった貴金属、またラミネート
された純金のカードなどでした。
これも売れるのかな? とご質問を
頂きましたが、ラミネートされた
純金のカードも純金価格にて
お買い取りしております。
カレンダーや、干支のカード、
また退職時の表彰状などがあります。
どれも中身は純金を使っておりますので、
売れます♪
これって売れるのかな?
これはメッキだし、、
銀は売れるの?
けっこう、お客様が売れないと
思い込んでらっしゃるお品
の中でもしっかりお値段が
付く品も多いです。
これはもしや?
と思ったお品、気になるお品が
ありましたら、お気軽に
買取る蔵。の無料査定を
お試し下さいませ。
金買取神戸で安心なお店をお探しなら
神戸の買取る蔵。がオススメです。
はじめてのお客さまにも安心。
女性一人でも落ち着いた雰囲気です。
また金の純度もスピード鑑定、正確に
目の前でグラムをお量りする
明朗会計な安心店です。
今回は神戸市東灘区のお客様より、
金の買取をさせて頂きました。
『はじめてだったけど、ユーチューブと
全く一緒で安心しました♪』
『来た甲斐がありました♪』
(お客様)
神戸買取る蔵。の金の査定方法はこんな感じです。
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=RdO1QsrC0tU
なにより、一番大切にしているのは
明朗会計です。
また、インゴットからK24,K22,K21.6,
K20,K18,K14,K10,K9,K8
PT1000,PT950,PT900,PT850,PM
純金,千足金,金貨,コイン,銀貨,
シルバー,金杯,銀杯、おりん,金の茶釜,
金歯,銀歯,歯のついた金歯
刻印のないお品,海外製品,メッキ、
よく分からない貴金属などなど、
貴金属であれば、どんなお品でも幅広く
スピード鑑定、高価買い取りさせて
頂いております。
只今、金相場は17,000円を越え、
高騰しております。
金相場が高騰した今だからこそ、
明朗会計な安心店がオススメ!
是非、神戸買取る蔵。へ
お任せ下さいませ。
神戸王子公園本店
今月の営業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
○印は定休日となっております。
0120-004-154
(王子いこうよ)
神戸市灘区王子町1丁目2-11-101
[googlemap]
0120-004-154